CD 美ら清ら宮古島   2010年05月29日

クワズイモ

凸凹家の駐車場の片隅には、クワズイモが生えています。生えていると書きましたが、実際は植えた物です。

クワズイモは南国の植物ですが、強い日差しには弱いので、多くは半日陰となる森や林に生えています。

凸凹家の場合、西日がもろに当たる場所なので、なかなか大きくなれませんでした。でも、最近は、伸び放題のセンダングサが日陰を作ってくれていたおかげで、元気になったようで・・・

クワズイモ

クワズイモ

花と実をつけていました。

これを見つけられたのは、センダングサを抜いてしまったからで、そうなると、クワズイモはまた直射日光を受けて、元気がなくなるのです。。。



同じカテゴリー(自然)の記事
ナナフシ
ナナフシ(2010-08-28 06:45)

続々サボテンの花
続々サボテンの花(2010-08-16 22:37)

続サボテンの花
続サボテンの花(2010-08-14 06:45)

流れ星
流れ星(2010-08-13 23:21)


Posted by 凸凹家 凸担当 at 17:50│Comments(0)自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。