CD 美ら清ら宮古島   2010年03月30日

大潮

昨日から大潮です。この時期の大潮は、昼間の干潮時に、かなり潮が引きます。それに併せて八重干潮ツアーも盛んになり、宮古フェリーの八重干潮ツアーも明日・明後日行われます。でも、大型船で行って八重干潮に上陸すると言うのは、如何なものでしょうね。。。

凸凹家の前の海も、今日昼過ぎにはこんな感じでした。

大潮

大潮

大潮の満潮の時は、下の写真の中央にあるテトラボットが、ほとんど隠れる位になりますので、干満の大きさに驚かされます。

今回の大潮で、一番潮が引くのは明後日4月1日で、14時52分に-13cm。2月末の大潮の時(夜中)には、シヌニヌヒダでサザエ採りをしましたが、今回はどうしようか迷っています。昨日から、ちょっと風邪気味なので。。。



同じカテゴリー(自然)の記事
ナナフシ
ナナフシ(2010-08-28 06:45)

続々サボテンの花
続々サボテンの花(2010-08-16 22:37)

続サボテンの花
続サボテンの花(2010-08-14 06:45)

流れ星
流れ星(2010-08-13 23:21)


Posted by 凸凹家 凸担当 at 20:03│Comments(0)自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。