てぃーだブログ › スローライフに魅せられて~凸凹家のブログ~ › 時事 › ど~も、理解できない・・・

CD 美ら清ら宮古島   2010年08月27日

ど~も、理解できない・・・

あっ、オザワさんの話です。笑

・・・「政治に関心がない」と言う方、ここでお引き取り下さい。
但し、政治家や政策への不満は、今後一切言わないように!がーん

本題に戻って・・・

何が理解できないかと言うと、「政治と金」の問題から、政権党の幹事長職を辞した人であるにも拘わらず、党代表=内閣総理大臣になるための選挙に立候補するとは!ご本人は、一貫して「身の潔白」を訴えていたけれど、仮に自身が潔白であったとしても、後援会幹部や公私設秘書が黒、いや、グレーであったら、政治家本人の責任も問われてしかるべき!責任を取るべき!

それを、自分は知らぬ存ぜぬで、内閣総理大臣になろうとしているのだから、政治家の世界は、世間と全く乖離しているとしか言いようがない。

オザワさん、それほど自信があるのなら、もし内閣総理大臣になれたら、即解散・総選挙をして、あなた自身の信を問いなさい。そうすれば、世間はそれほど甘くないことがわかるハズ!



同じカテゴリー(時事)の記事
過疎のバス
過疎のバス(2010-07-30 23:06)

参議院議員選挙
参議院議員選挙(2010-07-12 05:55)

非常事態宣言!
非常事態宣言!(2010-07-07 06:40)

沖縄の気持ち
沖縄の気持ち(2010-06-02 17:50)

今日は何の日?
今日は何の日?(2010-05-15 12:00)


Posted by 凸凹家 凸担当 at 12:45│Comments(6)時事
この記事へのコメント
全面的に同感です!!!!!

国民を愚弄した今回の意思表示態度は呆れます!
日本には利益誘導の政治屋はいても、
政治家はいないのか・・・
Posted by パイパティローマ at 2010年08月27日 15:04
相変わらず面白い党ですね
これだけ考えやビジョンに相違を持つ人間が
ひとつの舟に乗って 呉も越も一緒ってかW

小沢としたらこのままくたびれ菅クンに続投されては
いつ何時司直の手が伸びるか怖いよねぇ~

代表選に勝って総理になってしまえば怖いもの無しさぁ…

だから政治をどうこうしたいっていうのは二の次なんだな…

でも、そんな奴に選挙に勝たしてもらった敵対するお仲間達

こいつらも情けないよね…WWW
Posted by アカジンにぃにぃアカジンにぃにぃ at 2010年08月27日 21:01
なんていうか、民主党は自分達のことだけでいっぱいいっぱいですね。
日本は、国民は二の次なのだわ・・・・
そういう風に感じられていて当の本人は気づいてないのでしょう。
ずぶとい精神力も時には必要だとは思いますが、使い方間違っているんじゃないかと。
情けない。
Posted by kaotti1 at 2010年08月28日 12:48
>パイパティローマさん
 「立派な政治家」は、すでに死語ですね!
 今は、おっしゃる通り、政治屋はいても、政治家はいませんね!
 飛行機代をかけても、演説を聞きたいくなるような政治家は、もう現れないのでしょうか・・・?
Posted by 凸凹家 凸担当凸凹家 凸担当 at 2010年08月28日 21:34
>アカジンにぃにぃさん
 98年の現民主党結成後の党代表は、
 菅→鳩山→菅→岡田→前原→小沢→鳩山→菅・・・
 次の代表に、また小沢がなったら、サイコロを振っている感じ!決まった目しか、出ません、って?爆
Posted by 凸凹家 凸担当凸凹家 凸担当 at 2010年08月28日 21:41
>kaotti1さん
 平気で「党のために」って言いますよね?
 党のため、じゃなくて、国のため、でしょ?って、よく思います。どこ見て政治してるんだかっ!怒
Posted by 凸凹家 凸担当凸凹家 凸担当 at 2010年08月28日 21:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。