CD 美ら清ら宮古島   2010年07月12日

参議院議員選挙

参議院議員選挙が終わりました。結果は、与党の惨敗です。新しい政権党へは、期待とともに、変化を期待する国民にしてみれば、それを感じなければ失望感も大きくなるわけで、民主党にとっては試練の選挙になりました。

当然、民主党は菅代表の責任問題が浮上しますが、一国の総理大臣がころころと変わるのはどうかと思うので、よりいっそう国民の声に耳を傾けて、国民の立場で政権運営を続けてほしいと思います。

ところで、肝心の沖縄選挙区ですが、今回、与党の候補がいないという、前代未聞の選挙になりました。自民党公認候補も、社民党・社大党推薦候補も、共産党推薦候補も、普天間基地の移設に反対で、沖縄県民が「移設反対!」の声を上げる機会が失われのです。但し、自民党公認候補は、元は移設容認だったのですが。。。

そんな状況もあって、沖縄県の投票率は、前回を大きく下回る結果となった模様です。普天間問題は、本来、社民党が連立政権を離脱するほどの大きな問題であったはずなのに、今回の選挙では争点とならず、投票率の低下に繋がったものと思います。

当選した自民党議員は、県民を代表して、これからも「移設反対」の主張を貫いてほしいと思います。



同じカテゴリー(時事)の記事
過疎のバス
過疎のバス(2010-07-30 23:06)

非常事態宣言!
非常事態宣言!(2010-07-07 06:40)

沖縄の気持ち
沖縄の気持ち(2010-06-02 17:50)

今日は何の日?
今日は何の日?(2010-05-15 12:00)


Posted by 凸凹家 凸担当 at 05:55│Comments(2)時事
この記事へのコメント
お早うございます。
。。。。え?沖縄では民主党は立候補しなかったんですか?
それって自分の非を認めて逃げているみたいですね。
まぁ、言ってる事に説得力全くなかったですから。。。
なんていうのか、プロじゃない気がします。
Posted by kaotti1 at 2010年07月13日 09:38
 堂々と、「普天間移設!」を掲げて立候補すれば良かったのに、と思いますが、民主党も沖縄県連は移設反対なので、候補者がいなかったのです。
 ・・・ならば、いっそ、鳩山さんが衆議院議員を辞職して、参議院沖縄選挙区から立候補!って言うのが良かったかもね!笑
Posted by 凸凹家 凸担当凸凹家 凸担当 at 2010年07月13日 15:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。