てぃーだブログ › スローライフに魅せられて~凸凹家のブログ~ › 池間島 › 初シュノーケリング

CD 美ら清ら宮古島   2010年03月24日

初シュノーケリング

宮古島市の今日の最高気温は27.7℃、3日続けて夏日となりました。

今朝は、長野から来たお客さんをお見送りしました。このお客さん、ご夫婦と子供3人、それにおばぁちゃんの3世代6人での宮古島旅行。2階の2部屋利用で、1階は空きでしたので、2日間凸凹家貸し切りになりました。小さな宿なので、6人もいると、すぐ貸し切りになっちゃいます。笑

今日は予約がなく、お休みですニコニコ。チェックインの時間を気にする必要がないので、掃除もゆっくりできました。黄砂で汚れた網戸もすっきり!きれいになりました。

掃除が終わって、今年初のシュノーケリングをしました。場所はもちろん、凸凹家の前の海。冬を越して、珊瑚と魚がどうなっているか、多少心配でしたが、ハマクマノミも、クマノミも、カクレクマノミも、み~んな元気そうでした!

サンゴも元気で、特に手前に新しい小さな株(?)が増えているような気がしました。冬は海に入る人もほとんどいないので、少しずつ成長したのかも知れません。

でも、残念なことに、相変わらず、海底には投棄した空き缶やビニール袋も多数ありました。海の入り口、スロープの脇には、ビニール袋(レジ袋)に入れられた貝殻も多く、せめて、袋から出して捨ててくれれば、と思ってしまいます。

今回はカメラを持って行かなかったので、次回海に入る時は、クマノミ3種を写真に納めて、ブログで紹介します~!



同じカテゴリー(池間島)の記事
不法投棄
不法投棄(2010-09-11 06:45)

池間自治会
池間自治会(2010-09-08 06:45)

池津(イキヅー)
池津(イキヅー)(2010-08-11 06:45)

シュノーケリング
シュノーケリング(2010-08-08 06:30)

建設資材
建設資材(2010-08-05 06:40)


Posted by 凸凹家 凸担当 at 18:40│Comments(4)池間島
この記事へのコメント
冬を越して、春の海は、寒くなかったですか?
3月下旬の海水温度は何度程度ですか?

サンゴやクマノミは順調のようで何よりですが、
不法投棄、特に朽ちないものの投棄は、
ダメですよね!!!
Posted by パイパティローマ at 2010年03月24日 19:48
>パイパティローマさん
 海は全然寒くありませんでした!
 ゴミのポイ捨て、ホント、困ったものです。。。
 ・・・3月末の大潮の時、できれば掃除を考えています。
Posted by 凸凹家 凸担当凸凹家 凸担当 at 2010年03月25日 07:08
22・23日とお世話になった長野の6人組です。
きれいなお部屋・おおきなお風呂(家族みんなで泳いじゃいました)・おいしい食事(島のものがふんだんに使われていておいしい!!)・たくさんの生き物に出会える海(やどかり・青いお魚・なまこ・うに・カニ・などなど)・島のおじいたちがたむろしてのんびりあったかい・・・すべてが大満足の凸凹家さんでした!!ほんとにありがとうございました!!

宮古島の海を守るためにがんばってくださいね。息子たちも‘ごみ‘には、心痛めていました・・・。わたしたちもできることからはじめます!

わんちゃんおだいじに・・・。

では、また。
Posted by ゆっぴー at 2010年03月28日 22:31
>ゆっぴーさん
 コメント&ご利用ありがとうございました!
 ゴミは、以前と比べれば、少しずつマシになっているようです。去年から、海岸では漂着ゴミの一斉清掃も行われていますし!
 次回は、もっと暖かい(暑い?)時期にお越しくださいね~!強い紫外線と、でも日陰に入ると心地よい海風を感じに来てください♪
Posted by 凸凹家 凸担当凸凹家 凸担当 at 2010年03月28日 22:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。