てぃーだブログ › スローライフに魅せられて~凸凹家のブログ~ › 池間島 › マビトゥダミニガイ

CD 美ら清ら宮古島   2010年03月11日

マビトゥダミニガイ

池間島では、今年2年ぶりに、ツカサが誕生しました。前回は、2005年に選ばれましたが(任期は3年)、その後2年ほど空白の期間がありました(池間自治会臨時総会配付資料より)。

ツカサの誕生にあわせて、神願い(ニガイ)も復活、今日旧暦1月に行われる、マビトゥダミニガイが行われます。書籍によると、今日のニガイは健康祈願のニガイだそうで、ニガイそのものは、豊漁祈願や豊作祈願など、年に30回以上行われるそうです。

移住者である自分たちは、これら池間島の伝統行事にあまり関わる機会がありませんが、今日、ニガイがあるのを知ったのは、1月に導入した親子ラジオから、お知らせが流されたからです。

「ツカサンマからのお知らせです。3月11日に、マビトゥダミニガイを行います。線香の受付を、10日の朝8時から夜の8時まで行います」

あとで、大主神社の鳥居のところまで、ちょっと見に行ってみようかな?と思っています。

マビトゥダミニガイ マビトゥダミニガイ

写真は、昨日の夕方、雲の合間から一瞬陽が差して、海を照らした時の様子。なんか、神秘的ですよね?



同じカテゴリー(池間島)の記事
不法投棄
不法投棄(2010-09-11 06:45)

池間自治会
池間自治会(2010-09-08 06:45)

池津(イキヅー)
池津(イキヅー)(2010-08-11 06:45)

シュノーケリング
シュノーケリング(2010-08-08 06:30)

建設資材
建設資材(2010-08-05 06:40)


Posted by 凸凹家 凸担当 at 06:45│Comments(2)池間島
この記事へのコメント
[親子ラジオ]、聴きたいです!

人口が少ない池間島で、
ツカサが復活したことは嬉しい限りです!!

「ニガイ」の復活で、
伊良部島と同じように、
1年間で多くのニガイが実施されそうですネ!!!
Posted by パイパティローマ at 2010年03月11日 09:19
>パイパティローマさん
 池間親子ラジオとは言っても、ほとんどの時間、NHKとRBCを放送しているんです。
 それはそうと、ラジオを聞く機会が増えたのはよかったと思います。
Posted by 凸凹家 凸担当凸凹家 凸担当 at 2010年03月11日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。