CD 美ら清ら宮古島   2010年05月20日

見~つけた♪笑

公共交通機関の貧しい宮古島。島内の移動手段は車に頼らざるを得ません。

狭い路地は当然として、国道でも街中でも、「安全運転」をモットーにしているもみじマークのドライバーも多くいます。

車そのものも、高速道路を走るわけじゃないので、「車は時速30kmが出れば上等さ~!」といった感じの、潮風でボディの劣化が激しい車も目立ちます。走行距離は大したことはなくても、買い替えようとしたら下取りもままならない車も多そうです。

そして、ゴミの投棄や飲酒運転の尽きない、宮古島・池間島。。。

きっと、車検切れの車も多いハズっ!と、散歩の途中で、年季の入った車があると、何気なくシールを見ていましたが、今まで車検切れの車を見たことはありませんでした。でも、昨日、はじめて発見!

見~つけた♪笑 見~つけた♪笑

例の(!)、第一駐車場によく駐まっている車でした!ちょっと、驚き~びっくり!



同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
代行
代行(2010-09-10 06:46)

草むしり
草むしり(2010-09-04 06:45)

バナナ
バナナ(2010-09-03 07:18)

朝食・・・
朝食・・・(2010-08-24 06:45)

ペンキ塗りたて!
ペンキ塗りたて!(2010-08-22 06:45)

週刊新潮
週刊新潮(2010-08-20 06:45)


Posted by 凸凹家 凸担当 at 07:15│Comments(0)日常の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。