CD 美ら清ら宮古島   2010年03月21日

サージとミニトマト

先日、「歩きました~!」と言うタイトルでブログを書いたら、「サージが歩いたのかと思った・・・」と言われました。そのサージですが、ほんの少しずつですが、良くなっているような気がします。

滑りやすい、下がコンクリートのところではなかなか立てませんが、滑りにくい土の上では、何とか立てるようになりました。立ち上がるのは、食事とトイレの時だけですが。。。笑

サージとミニトマト

でも、すぐに頭をさげてしまいます。前足が不自由なため、頭で支えようとしている感じです。

サージとミニトマト

なので、よく、でんぐり返しをします。体操用マットを敷いてあげたいくらいです。笑


話は変わって、昨日、自家製ミニトマトを初収穫しました!

サージとミニトマト

赤くなったものを5個。まだまだ実がついているので、これから期待ができます。

サージとミニトマト

潮風による塩害防止と、鳥に食べられないよう、ダイソーで買ったネットで覆っています。

サージとミニトマト

でも、風が強いとネットのせいで風圧を受け、鉢ごと横転してしまいます。。。島の風の強さには、正直言って閉口しています。。。涙



同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
代行
代行(2010-09-10 06:46)

草むしり
草むしり(2010-09-04 06:45)

バナナ
バナナ(2010-09-03 07:18)

朝食・・・
朝食・・・(2010-08-24 06:45)

ペンキ塗りたて!
ペンキ塗りたて!(2010-08-22 06:45)

週刊新潮
週刊新潮(2010-08-20 06:45)


Posted by 凸凹家 凸担当 at 06:25│Comments(2)日常の出来事
この記事へのコメント
ニンガチカジマーイの季節ですよネ!

東京も春の暴風でしたよ!

朝、おおわらわで、
ベランダや鉢物の回収と、
掃除でした・・・・
Posted by パイパティローマ at 2010年03月21日 10:51
>パイパティローマさん
 宮古島で風が強いのはしょっちゅうです。
 シーツを物干しに干していると、竿ごと飛ばされたり、竿を飛ばないようにしていくと今度は物干し台ごと倒れたりします。。。涙
Posted by 凸凹家 凸担当凸凹家 凸担当 at 2010年03月21日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。