美ら清ら宮古島
2010年02月05日
生産物即売会
昨日のブログに書いた、宮古特別支援学校の生産物即売会へ行って来ました!
会場は、販売開始時刻前なのに、100人を越える来訪者が!
駐車場も車で一杯!

販売開始の前の開会式!

すでに売り場には、生徒達が作った農産物や工芸品が、所狭しと並んでいます。

販売開始とともに、お客さんは各ブースへ!特に野菜のコーナーが人気で、列ができるほど!

もちろん、買って来ました!

レタス1個50円、玉ねぎ・ジャガイモは一袋100円で、お会計は300円也。
野菜以外は、ディフェンバキアの鉢植え。

この大きさで500円です(左上のブロックの大きさと比べてみてください)。
そうそう、昨年買ったブーゲンビレアも、客室のバルコニーでお客さんの目を楽しませてくれています。

会場は、販売開始時刻前なのに、100人を越える来訪者が!
駐車場も車で一杯!
販売開始の前の開会式!
すでに売り場には、生徒達が作った農産物や工芸品が、所狭しと並んでいます。
販売開始とともに、お客さんは各ブースへ!特に野菜のコーナーが人気で、列ができるほど!
もちろん、買って来ました!
レタス1個50円、玉ねぎ・ジャガイモは一袋100円で、お会計は300円也。
野菜以外は、ディフェンバキアの鉢植え。
この大きさで500円です(左上のブロックの大きさと比べてみてください)。
そうそう、昨年買ったブーゲンビレアも、客室のバルコニーでお客さんの目を楽しませてくれています。
Posted by 凸凹家 凸担当 at 14:51│Comments(2)
│日常の出来事
この記事へのコメント
レタス安い!!京都では¥198~¥250ぐらいですよ~。
レタス買いに行きたいです。
ブーゲンビレア、ステキに咲いていますね。
これを見ると宮古空港を思い出します^^
↓仰るとおりだと思いました。
変に多くを望むとおかしくなるかもしれませんね。
本当は沖縄に身を置きたいと切実に思っているkaottiなのです。
でもそれは周りを見渡すととても難しくて。。。。
それでもいつかは暮らすように滞在することを夢見ています。
夢じゃなくなるかなぁ^^
レタス買いに行きたいです。
ブーゲンビレア、ステキに咲いていますね。
これを見ると宮古空港を思い出します^^
↓仰るとおりだと思いました。
変に多くを望むとおかしくなるかもしれませんね。
本当は沖縄に身を置きたいと切実に思っているkaottiなのです。
でもそれは周りを見渡すととても難しくて。。。。
それでもいつかは暮らすように滞在することを夢見ています。
夢じゃなくなるかなぁ^^
Posted by kaotti1 at 2010年02月05日 20:30
>kaotti1さん
レタスは、スーパーの特売で、99円の時もありますよ!
宮古は離島のせいか、野菜の値段は落差が激しいです~!
レタスは、スーパーの特売で、99円の時もありますよ!
宮古は離島のせいか、野菜の値段は落差が激しいです~!
Posted by 凸凹家 凸担当
at 2010年02月06日 13:19
